コンサルティング事例

【研修レポート】
人的資本経営推進に資する人財育成のあり方研修
~ビジネスインストラクショナルデザイン~

サンライトヒューマンTDMCでは業界団体様向けに研修や講演会を実施しています。

本記事では、金融業界の業界団体で実施した「ビジネスインストラクショナルデザイン研修」についてご紹介いたします。

アンケート結果を含む研修の成果にも触れていますので、ご参考ください。

1

研修の概要

【メインテーマ】
人的資本経営推進に資する人財育成のあり方~ビジネスインストラクショナルデザイン~

【開催形式】
対面・オンラインのハイブリット形式

【参加者】
金融業界 業界団体所属企業の人事部門の方

【講師】
森田晃子(サンライトヒューマンTDMC株式会社 代表取締役社長)

2

主な研修内容

講師による講義セッションとグループワークセッションを実施しました。

講義セッション

講師より、VUCAの時代に対応するために、ノンテクニカルスキルを軸とした効果的な研修と経験学習を中心とした職場学習を戦略的に行う必要があることを紹介しました。
その上で、戦略的な人財育成を実施するために必要なビジネスインストラクショナルデザインの考え方を紹介しました。

 

【インストラクショナルデザインのポイント】

  • 育成対象者の出口(あるべき姿)/入口(現在の状態)の分析
  • ビジネスゴール(会社としてのゴール=結果)/パフォーマンスゴール(現場でのゴール=行動)/トレーニングゴール(研修でのゴール=学習)の設定
  • 各ゴールに向けた方略(研修やEラーニング、職場でのOJT、1on1など)の実行

 

グループワークセッション

金融業の法人営業担当者を想定し、HPIの観点からあるべき姿と現状とのパフォーマンスGAP分析を行った上で、人財育成プランの設計を行いました。

人財育成プランの設計では、インストラクショナルデザインの考え方(下図参照)を参考に、各ゴールや必要となる打ち手を具体的に検討し、ホワイトボードにグループごとのプランをまとめ、発表していただきました。

インストラクショナルデザインの考え方

 

3

本研修の成果

本研修で得られた成果について、研修アンケート結果(満足度・コメント)と、ご受講者様のアウトプットをご紹介いたします。

ご受講者様の声(研修後アンケートの実施)

 

<満足度評価>

ご受講者様全員から満足以上のご評価をいただきました。
※5段階評価で実施(大変満足・満足・どちらでもない・不満足・大変不満足)

 

<アンケートでの主なコメント>

これまで形式的に研修を設計していたが、インストラクショナルデザイン、ワークプレイスラーニングの意義と重要性が認識できた。

インストラクショナルデザインの考えを初めて知ったので、出口・入口・戦略の視点で研修を考えていきたい。

今まで研修をイメージだけでデザインしていたが、今後はビジネスゴールから体系立てて考えることを意識したい。

ケーススタディを通して、人財育成戦略の設計を実践的に学習できた。

グループワークで設計した研修会も形にしていきたい。

 

ご受講者様のアウトプット

  • グループで人財育成プランをフォーマットに沿って検討し、ホワイトボードへ結果を記入
  • グループ代表者の発表(発表後、講師よりBID観点での良かった点、改善点をフィードバック)

 


当社では業界団体様向けの研修や講演会を実施しております。業界全体にビジネスインストラクショナルデザインやワークプレイスラーニングの考え方が浸透することを通じて、業界全体の人・組織の成長に貢献してまいります。

ご興味をお持ちいただいた方は、お気軽にお問い合わせください。

close

LABO 記事検索

カテゴリー

視点

テーマ

タグ

おすすめの記事

close
無料ダウンロード

無料ダウンロード

企業内教育に
活用できる
フレーム配布中